BBA-902|BKオレンジ|トンボ右投げ|硬式外野手用グラブ[グローブ]
商品番号 |
yamato902bk-t |
商品名 |
BBA-902|BKオレンジ|トンボ右投げ|硬式外野手用グラブ[グローブ] |
販売価格 |
49,500円 |
送料区分 |
送料別 |
配送タイプ |
ヤマト宅急便 |
在庫 |
 |
|
BBA-902 外野手用グラブ・グローブ 小指の部分が2本がけ用になっております。
外野のウエッブは大きく分けてあみこみタイプとベルトタイプの2種類があります。
外野用グラブは内野グラブに比べて指が長いので親指と人差し指が長いために
あみこみ式のウエッブは親指と人差し指の間の縦のウエッブが内側に落ちるケースや
親指と人差し指の高さから下に落ちる傾向がありますが
Wベルトのトンボタイプだとその傾向がなくなります。
また弊社のWトンボが背面にクロスのレースを通しているのでより硬く丈夫な構造になっています。
外野用のグラブを考えておられるなら是非この
対立運動がしっかり出来るヤマトWベルトタイプ外野用グラブを自信を持ってお奨めします。
|
外野手用グラブ[グローブ]の選び方
外野手用のグラブ・グローブはピンセット型が理想とされています。
つまり、閉じた時に二等辺三角形になるものが理想です。
また、開いてる時は逆二等辺三角形がよいでしょう。
なぜなら、この形だとグラブ・グローブのどこで捕球してもポケットの部分にボールが戻ってくるので、正確な握り替えができ、より速く送球できます。
■理想の外野手用グラブ・グローブ
外野手用は縦に長いのが特徴です。
球際ギリギリを取るには長いグラブの方が有利になります。
しかし、ただ長ければいいというものではありません。
長さがある分、一般的に重くなります。
ですので、BBAでは軽くした分、グラブの芯を硬くして
取りやすくしています。
外野手用を選ぶ時は、取ることだけでなく、実際に走って打球を追う時に
扱いやすいかどうかまで考える必要があります。
■ウェッブに腰のないグラブ・グローブに注意!
ウェッブはしっかり立っているほうが球際に強いです。
また、使用していく内にゆるんでくることもありますが、
その場合はレース[グラブ紐]を新しくするだけでもまた、腰が入ることもあります。
3-1-6 ウェブ紐・レース交換修理を参照ください。
■
YAMATOブランドグラブ[グローブ]の加工方法のご紹介
本来、企業秘密の内容ですが、お客様にYAMATOブランドのこだわりと
研究をお伝えしたく、企業秘密の一部を公開致します。
1)捕球面補強加工 |
YAMATOブランドグラブ[グローブ]は捕球面の 親指と人さし指の間に(折り返しハートの下)の 補強革を張っています。
この効果は @親指と人さし指がより独立できる
A捕球面がしっかり張る
Bウェッブの下がやぶけにくくなる などの効能があります。
|
2)フィンガーレザー加工 |
YAMATOブランドグラブ[グローブ]は、内袋に 画像のような少し硬めのレザーを薄くはります。
この効果は @各指がしっかり立ち、捕球しやすくなる。
Aそれぞれがより単独に動きやすい
B自分の指先の細かな動きが上まで届く
C捕球時の痛みの軽減ができる 縫製の段階から画像Bのように型をつけながら作ります
これがYAMATOブランド独自のフィット加工の秘密です |
「野球グラブ[グローブ]外野手用の選び方」はこちらから!
YAMATOブランドグラブ[グローブ]サンプルを試す!